よくあるご質問
見積もりをお願いしたいのですがどうすればよいですか?
お見積もりは無料となっておりますので、お問合せフォームにてご依頼ください。まずは、図面やデータをご提出ください。加工可能か判断して問題なければお見積りをいたします。難易度が高い場合は事前にお打合せをさせていただくこともあります。
本当に1点からの加工をお願いできますか?
板金加工、機械加工は1つからでも対応させて頂きます。
※金型を必要とするプレス、インジェクション、鋳造は要相談
CADデータの型式は何に対応していますか?
iges STEP DXF でお願いします。
短納期でも対応できますか?
はい可能です。出来る限りお客様の納期に合わせて対応いたします。
弊社は国内調達プラットフォームMitsuriも運営しており、100社以上の工場ネットワークを保有しております。
機械の空き状況などを見て優先的に加工してもらうことが可能となっています。
コストを抑えたいのですが、相談できますか?
はい可能です。ターゲット価格がある場合はそれに近づけるための材料の提案、加工方法の提案をさせていただきます。
どのような加工方法が対応可能ですか?
様々な加工に対応しております!機械加工(切削、研削、放電、レーザ)、板金加工(精密板金、精密製缶、溶接)、プレス加工(順送、単発、トランスファー、金型の製作、曲げ、打ち抜き、絞りに対応)などです。
詳しくは、加工技術ページをご覧ください。
メッキや塗装などの後処理も対応可能ですか?
はい可能です。国内外の協力会社様にて処理を行います。ご相談ください。
アッセンブリ等の対応は可能ですか?
はい可能です。お客様の仕様やニーズに合わせ、さまざまなアッセンブリをしております。
どの国から調達が可能ですか?
下記の地域の工場からの調達が非常に多いです。
・中国 (広州 大連 深セン 東莞 蘇州)
・ベトナム (ハノイ)
・インド シンガポール
日本での検査はどのように行なわれていますか?
日本での検査は外観目視検査、画像測定をメインにハイトゲージ、各種ゲージでの検査を行なっております。
検査の指定のある場合は見積り時にご指定下さい。
中国→中国工場といったアウトアウトでの納入を希望できますか?
はい、可能です。その場合取引通貨のご相談をさせていただきます。
輸入時に特別な手続きや資料の製作は必要ですか?
一切不要です。海外現地側の輸出通関手続き、貨物船、飛行機などを選定、契約手続き、貿易保険手続き、日本側の輸入通関手続き、関税、消費税の支払い、国内輸送の手配すべて弊社が行います。
不良が発生した場合の対応はどうなりますか?
万が一お客様に納品後に不良が発覚した場合は全数作り直しをお約束いたします。
そのような事が起きないように海外、日本でのダブルチェックを行っています。
品質に不安がありますが、問題ないですか?
我々が契約している協力工場は年々技術力は高まってきています。
品質も良くとても精度があがっています。日本品質に近い仕上がりです。
工場見学は可能ですか?
はい可能です。発注を頂いた後に弊社スタッフが同行してご案内いたします。
ただ技術内容によってはお断りする場合もございます。