テックジャーニーでは
LOSTWAXの製作を承っています。
LOSTWAXとは?
ロストワックス法は従来の鋳造に比べ、格段に高い寸法精度と美しい鋳肌が得られます。
また、隣接部分を一体化したような複雑形状の量産も可能。海外調達により金型費50%、単価30%ダウン
LOSTWAXの製造方法
ロストワックス製法 (lost wax casting)とは、ワックス(wax)を失う (lost) という意味を示しており、下記の流れで製品を作る製法のことです。
金型にワックスを圧入して、「原型」 を作成します。
原型ができたら、「湯道」 と呼ばれる金属が流れる通路に、原型を複数つなぎ合わせます。
これは「ツリー」と呼ばれています。
ツリーにセラミックをコーティングします。コーティングは 5、6回繰り返して行い、厚みをもたせ鋳型を作ります。
鋳型を高圧の蒸気で熱して、ワックスを溶かし、鋳型に空洞をつくります。
鋳型に溶かした金属を流し込みます。金属が固化した後に、鋳型を壊して製品を取り出します。
製品完成
テックジャーニー 製造可能材料
鉄、ステンレス、アルミなど幅広く加工可能です。
機械構造用鋼
種類 | 相当規格 は圧延材規格の記号 | ||
---|---|---|---|
JIS | AISI又はSAE | 他 | |
炭素鋼 | |||
-1049 | |||
低合金鋼 | -5147 | ||
-4140 | AMS5338 | ||
-4115 | |||
-4340 | AMS5330 | ||
AMS5333 | |||
ステンレス鋼
種類 | 相当規格 は圧延材規格の記号 | ||
---|---|---|---|
JIS | AISI又はSAE | 他 | |
オーステナイト系 | SCS13 | ACI CF-8 | |
SCS14 | ACI CF-8M | ||
SCS16 | ACI CF-3M | ||
オーステナイトフェライト系 | SCS10 | ||
SCS11 | |||
フェライト系 | |||
マルテンサイト系 | SCS1 | ACI CA15 | |
SCS2 | ACI CA40 | ||
SCS2A | ACI CA40 | ||
AMS5352 | |||
析出硬化系 | SCS24 | AMS5355 |
特殊合金
種類 | 相当規格 は圧延材規格の記号 | ||
---|---|---|---|
JIS | AISI又はSAE | 他 | |
電磁気材 | AMS5210 | ||
工具鋼 | |||
耐熱鋼 | SCH12 | ACI-HF | |
SCH20 | ACI-HU |
テックジャーニーでの製造事例
海外生産にてコストダウンに弊社は対応いたします。
弊社ではお客様の要望する 数量やコストに合わせて最適な加工を方法にて製造をいたします。 国内、海外にて製造が可能でので納期、価格のご相談はお気軽にしてください。
曲げ加工
配管部品
機械構造部品
ヒートシンク
家電関連部品